コンテンツへスキップ

千葉県野田市の二次救急指定病院

野田総合病院

医療法人徳洲会野田総合病院

  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 04-7124-6666
  • 外来受診
  • 入院案内
  • 診療科・部門
  • がんの治療
  • 健診・ドック
  • 当院について
  • 採用情報
  • 278-0004
  • 千葉県野田市横内29-1
  • 04-7124-6666

診療科・部門

Section

診療科・部門案内chevron_right耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科

  • 診療紹介
  • 担当医

診療紹介

耳鼻咽喉科には、”鼻水が止まらない”、”耳の聞こえが遠い”、”のどが痛い”、などの症状を訴える患者さまが多く受診されますが、 中耳炎、蓄膿症などの病気だけでなく、“頬がはれた“、“首にコリコリがある“、“食事が飲み込みにくい“、“味がわかりにくい“・・・などの症状や、 “アレルギー“、“めまい“、“イビキ“、“声がれ(音声外科疾患)“、“かぜ(カゼ症候群)“、“慢性中耳炎・真珠腫の手術“、“慢性副鼻腔炎内視鏡下副鼻腔手術“、“扁桃摘出手術“、 “頬の腫れ(耳下腺炎・耳下腺腫瘍)“、・・・などの治療も行っております。
その他、睡眠時無呼吸症候群などでお悩みの方のご相談もお受けしております。

めまいには、上下左右を軽く向くだけでもめまいがしたり、急に立ち上がるとふらふらする、耳鳴りや聞こえにくくなる、 まっすぐ歩けず無意識に傾いてしまう、吐き気や嘔吐をする、など様々な症状があります。
当院では、画像検査、めまい検査、聴力検査により的確な診断を行い、それぞれの症状に合わせた治療を行っております。

 

専門外来『嚥下(えんげ)外来』2024年3月1日から毎週金曜日午後

いつまでも元気で、美味しく食べるためには、お口のケアや飲み込みの訓練が必要です。

  • 最近、食べたり飲んだりするとむせるようになった
  • 食べ物がのどにひっかかる
  • 今までより食べる量が減った

などでお困りの方は、是非一度お越しください。

 

  • ※完全予約制です。電話でお問合せください。
  • ※重症の嚥下障害の方は、主治医の先生に紹介状を書いてもらってください。

担当医

飯川 延子いいかわ のぶこ

医長

略歴・経歴

秋田大学

資格・専門医

耳鼻咽喉科専門医
補聴器適合判定医・補聴器相談医
日本耳鼻咽喉科学会専門研修指導医
臨床研修指導医
嚥下障害講習会終了

所属学会

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
日本嚥下医学会
日本頭頸部癌学会
日本小児耳鼻咽喉科学会

メッセージ

地域に根差した医療を提供できる様、努めます。

山田 悠祐やまだ ゆうすけ

医長

略歴・経歴

宮﨑大学

資格・専門医

耳鼻咽喉科専門医
耳鼻咽喉科専門研修指導医
補聴器相談医
日本耳科学会認定医
臨床研修指導医

所属学会

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
日本耳科学会
日本小児耳鼻咽喉科学会

メッセージ

診療を通して、適切な医療を提供できるように努めます。

外来診療担当医表

  • カテゴリ

    • 診療科
    • 部門
  • 診療科

    • 総合内科
    • 腎臓内科
    • 呼吸器内科
    • 循環器内科
    • 消化器内科
    • 脳神経内科
    • 眼科
    • 耳鼻咽喉科
    • 皮膚科
    • 形成外科
    • 外科
    • 脳神経外科
    • 呼吸器外科
    • 心臓血管外科
      • 腹部大動脈瘤治療
      • 下肢静脈瘤治療
    • 整形外科
    • 泌尿器科
    • 小児科
    • 小児難聴言語外来
    • 産婦人科(婦人科)
    • 病理診断科
    • 救急科
    • 麻酔科
    • 放射線科
    • リハビリテーション科
    • 腎・透析センター
    • 人工関節/膝スポーツセンター
  • 徳洲会グループバナー

  • 湘南鎌倉医療大学バナー

  • ピアレビューバナー

  • 未来医療研究センターバナー

  • お知らせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 野田総合病院 All rights reserved.

  • お知らせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ