コンテンツへスキップ

千葉県野田市の二次救急指定病院

野田総合病院

医療法人徳洲会野田総合病院

  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 04-7124-6666
  • 外来受診
  • 入院案内
  • 診療科・部門
  • がんの治療
  • 健診・ドック
  • 当院について
  • 採用情報
  • 278-0004
  • 千葉県野田市横内29-1
  • 04-7124-6666

診療科・部門

Section

診療科・部門案内chevron_right麻酔科

麻酔科

  • 麻酔科の役割
  • 担当医

麻酔科の役割

手術が安全に行われ、手術が終わって病棟に帰室しても痛みのない快適な環境作りの手助けをするのが麻酔科医の仕事です。

手術侵襲や麻酔薬によって、患者さまの呼吸、循環、神経、内分泌状態は刻々と変化します。当院の手術室では、最新の医療機器によるモニターを駆使して患者さまから満足していただけるアメニティー空間を提供できるように、外科医、看護師と共にチーム医療を行っています。

日本麻酔科学会の施設認定を受けており、学会が必要とするレベルの医療を提供しております。

 

緩和ケアチーム

2012年4月からは、麻酔科医、外科医、薬剤師、看護師、ソーシャルワーカー、事務職員からなる緩和ケアチームを立ち上げました。以下の理念・基本方針に基づいて活動させていただきます。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

理念

緩和ケアチームは、患者さま・ご家族のQOLを向上させるために、緩和ケアに関する専門的な臨床知識・技術により、患者さま・ご家族への直接ケア、および病院内の医療従事者への教育・支援を行います。

 

基本方針

緩和ケア病棟はございませんが、終末期を迎えられ、緩和ケアを望まれる入院患者さまが、身体的・精神的・社会的な苦痛から解放され、安楽な終末を迎えることができるように努めます。

 

無痛分娩 

産婦人科医師との連携の下、無痛分娩を行っております。

当院は、無痛分娩関係学会・団体連絡協議会(JALA)の無痛分娩施行施設として紹介されています。

担当医

飯塚 弘隆いいづか ひろたか

麻酔科部長

略歴・経歴

順天堂大学

専門分野

麻酔科

資格・専門医

日本麻酔科学会認定医・専門医・指導医
麻酔科標榜医

所属学会

日本麻酔科学会

太田 亮おおた りょう

麻酔科医長

略歴・経歴

日本医科大学

専門分野

麻酔科 精神科

資格・専門医

日本麻酔科学会専門医・指導医 
精神保健指定医
麻酔科標榜医

所属学会

日本麻酔科学会
精神科学会
緩和医療学会

吉積 優子よしづみ ゆうこ

麻酔科医長

略歴・経歴

和歌山県立医科大学

専門分野

産科麻酔 麻酔全般

資格・専門医

日本麻酔科学会専門医・指導医
新生児蘇生法修了認定医

所属学会

日本麻酔科学会
日本周産期・新生児医学会

メッセージ

みなさまが安心してお産や手術を受けられるようサポートいたしますので、気になることは遠慮なくご相談ください。

金井 優典かない まさのり

略歴・経歴

順天堂大学

専門分野

麻酔全般

資格・専門医

日本麻酔科学会専門医・指導医
臨床研修指導医
麻酔科標榜医

所属学会

日本麻酔科学会認定資格

外来診療担当医表

  • カテゴリ

    • 診療科
    • 部門
  • 診療科

    • 総合内科
    • 腎臓内科
    • 呼吸器内科
    • 循環器内科
    • 消化器内科
    • 脳神経内科
    • 眼科
    • 耳鼻咽喉科
    • 皮膚科
    • 形成外科
    • 外科
    • 脳神経外科
    • 呼吸器外科
    • 心臓血管外科
      • 腹部大動脈瘤治療
      • 下肢静脈瘤治療
    • 整形外科
    • 泌尿器科
    • 小児科
    • 小児難聴言語外来
    • 産婦人科(婦人科)
    • 病理診断科
    • 救急科
    • 麻酔科
    • 放射線科
    • リハビリテーション科
    • 腎・透析センター
    • 人工関節/膝スポーツセンター
  • 徳洲会グループバナー

  • 湘南鎌倉医療大学バナー

  • ピアレビューバナー

  • 未来医療研究センターバナー

  • お知らせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 野田総合病院 All rights reserved.

  • お知らせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ