- 入院中は、医師や看護師の指示に従ってください。
- 回診の時間中、患者さまは静かに病室でお待ちください。ご自分の病状の詳細や、ご相談などは回診時にお話ください。
- 検温は午前6時と午後2時の2回、看護師が廻りますので病室でお待ちください。
- 外泊、外出は厳禁です。やむを得ない事情の時は、看護師室に申し出て主治医の許可を得てください。
- 食事時間は、朝食午前8時、昼食12時、夕食午後6時です。
- 消灯時間は午後9時です。
- シーツの交換は毎週定日に行いますので、看護師の指示に従ってください。
- 当院は敷地内禁煙を実施しております。お煙草はご遠慮ください。
- 入院中の院内駐車場のご利用はご遠慮ください。
- ゴミを出す場合、燃えるゴミ、燃えないゴミ、また、空き缶と空き瓶を別々に分類して所定のゴミ箱に捨ててください。
- 火災防止に十分ご注意ください。特に、病室での電気器具類の持ち込みはお断りいたします。
- 非常時の場合は、安全地帯へ誘導避難いたしますので、病院職員の指示に従って落ち着いて行動してください。
- 当院では、敷地内全面禁煙を実施しております。禁煙にご協力をお願いいたします。
携帯電話のご利用について
- 院内では出来るだけ公衆電話をご利用ください。携帯電話を使用する場合は、使用場所とマナーをお守りいただきますようご協力をお願いいたします。
- 「指定通話エリア」(病棟待合等、使用可能な旨が明示してある場所)にてご利用ください。それ以外の場所では電源を切ってください。
- 消燈時間(午後9時)以降のご利用、大声での通話、長電話はご遠慮ください。
- 「指定通話エリア」でも、医療機器を装着された方がいる場合や、近くに医療機器がある場合は使用しないでください。
- プライバシーに配慮する上で、院内での写真撮影は禁止しております。